よくある質問をまとめました
相談は無料ですか?
相談は無料ですか?
ご相談には、原則として、当事務所所定の弁護士報酬(原則としてタイムチャージ)をお支払いいただくことになります。
電話での相談は可能ですか?
電話での相談は可能ですか?
案件の内容や性質にもよりますが、多くの場合、関係する資料等を頂戴して検討の上メール等にてお答えすることになります。(なお、顧問契約等をご締結いただいたお客様からの日常的なご相談については、案件の内容に応じて、電話でお答えすることも可能です。)
顧問契約は可能ですか?
顧問契約は可能ですか?
顧問契約の締結は可能です。この場合、月毎に一定時間内の業務は月額顧問料にて対応いたします。月額顧問料を超過する業務が発生した場合は基本的にタイムチャージとなりますが、この場合も、顧問先のお客様向けの料率を適用いたします。(※なお、当事務所の人員的・時間的リソースの関係で、現時点では、新規の顧問契約についてはお受けしておりませんので、ご了承ください。)
依頼するに際して委任契約書の締結は必要ですか?
依頼するに際して委任契約書の締結は必要ですか?
弁護士会のルール上、ご依頼案件を受任するに際して、原則として委任契約書(又は顧問契約書)の締結が必要です。