銀行員から弁護士に転じて十数年の月日が経ちました。幸い様々な案件に従事することができましたが、中でも、企業の内部態勢の構築・改善支援が業務の核の一つとなっています。地味で時には嫌われ役ともなる仕事ですが、「会社の変わりようを見て、まさにこうしたことをやらないといけないことがわかった。」といった言葉を会社の方からいただけた時は、報われた気持ちになります。これからも、クライアントの皆さまに寄り添い、時にはともに悩みながら、最適解を一緒に追い求めていく存在でありたいと思っています。
矢作達也
Tatsuya Yahagi
<経歴>
2022年 矢作法律事務所開設
2015年~2022年 投資ファンド運営会社(コンプライアンス責任者他)
2009年~2015年 外資系法律事務所
1996年~2004年 都市銀行勤務(企画部他※弁護士資格取得前)
<学歴>
2007年3月 東京大学法科大学院(magna cum laude)
2002年5月 インディアナ大学MBA
1996年3月 東京大学法学部
<著作>
「反社会的勢力対策の法律相談」(青林書院、共同執筆)
「一問一答 民法改正と金融実務」(経済法令研究会、共著)
「中小企業海外展開支援 法務アドバイス」(経済法令研究会、共著)
「金融法務用語辞典」(経済法令研究会、共著)
第二東京弁護士会所属
第二東京弁護士会民事介入暴力対策委員会 委員
日本証券アナリスト協会 認定アナリスト
経営者保証に関するガイドライン研究会 委員(2019年)
東京大学法科大学院ローレビュー編集委員(2007年)